二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2020年09月28日

理数科

スギの遺伝学的解析による「屋久杉伝説」の検証

 今年3月に卒業した川端彩友美さんと近藤真奈さん(56期生)が在学中に取り組んだ課題研究が、大日本山林会が発行する『山林』2020年9月号に掲載されました。研究テーマは、「杉の遺伝学的解析による『屋久杉伝説』の検証」で、森林総合研究所九州支所森林生態系研究グループの主任研究員である金谷整一様の指導のもと、高校2年次に取り組んだ課題研究です。

 研究内容は、熊本県菊陽町に残る加藤清正が植栽したと言われる屋久杉の並木を、遺伝学的に解析したものです。この研究は、平成31年(2019年)3月(高校2年次)に新潟市で開催された森林学会でも発表しました。課題研究に取り組んだ川端さんと近藤さんは現在大学1年生で、それぞれ農学部と薬学部に進学し、専門分野の学問に励んでいます。

 森林学会でポスター発表  平成31年(2019年)3月・新潟市

 

 森林学会のポスター発表の様子

11月8日(土)美術科オープンアトリエ開催!

中学生の皆さんのご参加をお待ちしています!

課題研究 乳酸菌の知られざる力

乳酸発酵用の培地の作成

美術科「夏季二高ゼミ」⑤

さらに一段階ギアを上げた夏!

美術科「夏季二高ゼミ」④

進路意識も高まります!

美術科「夏季二高ゼミ」③

日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!

美術科2年・日本画作品展示のご案内

絵と句から広がる世界観をお楽しみください。

美術科「夏季二高ゼミ」②

第2日目も元気にスタートしました

美術科の夏本番「夏季二高ゼミ」①

恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!

令和7年度美術科専攻別進路ガイダンス

美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。

美術科3年生「エッグドロップコンテスト」開催

卵を守るパッケージのデザイン

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636