二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2024年12月23日

美術科

恒例 クリスマスデッサンコンクール

12月21日(土)に美術科恒例の「クリスマスデッサンコンクール」を開催しました。企画や運営を2年生が行い、作品審査と講評を3年生が担当する生徒主催の行事です。

参加者は美術科1・2年生で、授業や部活動で学んだデッサンの実力を図るため、参考作品を見たり指導を受けたりしないコンクール形式です。

当日はクリスマスミュージックに合わせて2年生のアナウンスが流れ、デッサン開始です。制作は午前・午後の計6時間、1日で1枚を描き上げなければならず、心地よい緊張感の中、集中した表情で一心に手を動かすあたりはさすが美術科生といったところです。

終了後は3年生が作品審査を行います。それぞれが真剣に意見を出し合い、上位作品を選考する様子は頼もしい限りです。

最後は全員が見守る中、上位10作品が発表され、それぞれに講評が伝えられて表彰です。日頃のトレーニングの成果が伺える秀作も多く、互いに良い刺激となったようです。

美術表現の基礎となるデッサンは時に苦しいものと捉えがちですが、今回は成長の証として前向きに受け止めることができる充実したイベントとなりました。企画・運営等に携わった生徒の皆さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

課題研究 がん細胞の観察

がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質

恒例 クリスマスデッサンコンクール

美術科1・2年生の実力はいかに!?

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験

1年生修学旅行【美術科】2日目

古今東西の文化に浸る一日でした。

ひご野菜「ずいき」を料理しました

2年生選択授業フードデザインで、ひご野菜「ずいき」を料理し…

1年生修学旅行 【美術科】1日目

武蔵野美術大学を訪問しました。

3年生「素描」

「ラボルト」に始まり「ラボルト」に終わる?

1年生初めての木炭・静物

油彩画制作につなげます

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636