2024年09月20日
理数科2年の課題研究で、5人の女子生徒(リケジョ)が、がん細胞の形態や特徴についての研究に取り組んでいます。毎週金曜の午後が課題研究の時間で、20日は崇城大学生物生命学部の古水雄志准教授とオンラインで実験の計画や方法について話し合いました。
私たちが今回、研究に用いる癌細胞は、HepG3という実験用の肝臓癌の細胞です。癌についての研究は世界中で多くの研究が行われています。私たちはまず、一般的ながん細胞の特徴(増殖が速い、糖を消費する、転移するなど)を確認し、その上で抗酸化能を示す物質が癌の増殖に影響するかを研究しようと考えています。研究は始まったばかりですが、この日は、がん細胞の培養方法、がん細胞の観察方法として核やミトコンドリア、細胞骨格(アクチンフィラメント)の染色方法を学びました。また、実験・観察は崇城大学生物生命学部の実験室で行いますが、遠隔での細胞観察が可能であることもわかり、今後は研究が更に進みそうです。中間考査後から本格的な研究が始まります。定期的に研究の様子を発信したいと思います。
オンラインでがん細胞の染色方法を学んでいます。
抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験
写真でART
古今東西の文化に浸る一日でした。
2年生選択授業フードデザインで、ひご野菜「ずいき」を料理し…
武蔵野美術大学を訪問しました。
「ラボルト」に始まり「ラボルト」に終わる?
油彩画制作につなげます
シルバーピア東町デイサービスセンター内に展示中です!
下級生へのアドバイスを作品にしてみました!
今年も熊本県高校美術展で多くの生徒が上位入賞を果たしました…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636