二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2023年05月29日

美術科

風景や動物を描く

5月27日(土)熊本市動植物園にて美術科スケッチ講習会を実施しました。

日頃は美術棟の中で作品に向き合うことがほとんどですが、季節の変化や光のうつろい、風や香り、音など、対象の良さや美しさを五感で感じる経験も大切です。

この数年、感染症や雨天で中止されていた講習会ですが、今回は晴天にも恵まれ、木陰には気持ちの良い風が吹いています。

参加した美術科生約80名は、園内各所で写真を撮って構図を考えたり、色鉛筆などでスケッチに取り組みました。

園内は木立や小川のある風景や、美しい植物、多くの動物など、モチーフとなるスポットが多く、テーマを決めるのにも悩むところです。

7月には同じ場所で「熊本県高等学校写生大会」が予定されており、リハーサルとしても役に立つと思います。

午前中のわずかな時間でしたが、とても有意義な時間となりました。参加した皆さんお疲れ様でした。

 

令和5年度美術科制作展

10/11~15まで県立美術館本館にて開催します

「ことばと美術」~美術科講演会

卒業生の武内明子さんの講演

美術科オープンアトリエ(11月11日開催)

申込期間 10月20日(金)~11月2日(木)※先着順

理数科課題研究発表会(鳥取大会)

鳥取市で開催された課題研究発表会に参加しました。

美術科夏季二高ゼミ(第2ターム)

美術科生が進化する夏

美術科夏季二高ゼミ

第1タームが終了しました

夏の俳句・色紙画展

美術科2年生の展示

二高ゼミ

はじまりました

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636