2023年10月27日
10月26日(木)放課後に、阿佐ヶ谷美術専門学校から講師をお招きし、「ポートフォリオ作成講座」を開催しました。
ポートフォリオは単に作品を掲載するだけでなく、個人の経験やスキルをアピールする要素が強く、就職の際に必要となるファイルです。近年は教育学部を含む美術系大学でも入試(推薦・総合型)で利用するところが多く、1・2年次からの計画的な取組が必要です。
講座ではデザイン系の進学や就職の現状などについても話していただきました。
アート系やデザイン系など大量のポートフォリオを前に、生徒たちは興味津々でページをめくっていました。これを機に、自分らしさを伝える具体的なイメージが膨らみ、作品や記録へのこだわりが高まることを期待しています。
さらに一段階ギアを上げた夏!
進路意識も高まります!
日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!
絵と句から広がる世界観をお楽しみください。
第2日目も元気にスタートしました
恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!
美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。
卵を守るパッケージのデザイン
美術を通して社会貢献を考える良い機会です
ビワとゴーヤの果皮から乳酸菌を単離
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636