2023年10月27日
10月26日(木)放課後に、阿佐ヶ谷美術専門学校から講師をお招きし、「ポートフォリオ作成講座」を開催しました。
ポートフォリオは単に作品を掲載するだけでなく、個人の経験やスキルをアピールする要素が強く、就職の際に必要となるファイルです。近年は教育学部を含む美術系大学でも入試(推薦・総合型)で利用するところが多く、1・2年次からの計画的な取組が必要です。
講座ではデザイン系の進学や就職の現状などについても話していただきました。
アート系やデザイン系など大量のポートフォリオを前に、生徒たちは興味津々でページをめくっていました。これを機に、自分らしさを伝える具体的なイメージが膨らみ、作品や記録へのこだわりが高まることを期待しています。
最近の授業の様子を少しだけ紹介します。
1年理数科「江津湖実習」を実施しました!
技術向上と芸術文化への視野を広げる3日間でした!
理数科課題研究:乳酸菌の機能性を研究します。
先輩の話に興味津々でした!
本校運動会本番に向けて、美術科生徒が描いた団席画を設置しま…
タイポグラフィ
チョコで描いています
卓上電子顕微鏡の活用
抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636