2023年06月26日
期末考査前、美術科1年生は初めての油彩画を完成させ、講評会を行いました。
同じモチーフを囲んだグループ毎に作品を並べ、課題を話し合います。
その後、グループ内で話し合ったことを全体で共有し、指導者からの講評を行います。
Classroomで講評会の前と後の2回、感想を投稿しました。下はある生徒の感想です。言葉がより具体的になっています。卒業生もよく振り返りの文が上手になると絵も上達してくると言っています。メタ認知ができると、自分自身をより成長させることができる、という事でしょうか。
★講評会前の感想の一部
自分はどんな雰囲気で塗ろうとは考えていたものの、慣れないのもあり、色のまとまりのない下地になってしまっていた気がします。他の人の作品を見ることでいろいろ参考になり、自分の作品に活かしました。
★講評会後の同じ生徒の感想の一部
光にはいろんな光があるのでどの光に合わせるか、断面や接地面を意識して構成する、裏側の表現で見えないところに何があるかを考える、一方方向から見ない→色や形の感じ方の変化、物と物の空間(抜け感)など、描く時に大切な点をたくさん聞くことができ、自分はその意識が弱かったなと感じました。
下級生へのアドバイスを作品にしてみました!
今年も熊本県高校美術展で多くの生徒が上位入賞を果たしました…
石膏像(マスク)の模刻に奮闘中!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
1年S組[
「家庭基礎」の授業で東区役所保健こども課健康増進班の方々と…
熊本県立大学の田尻准教授より「ずいき」を提供していただきま…
韓国風のり巻き、呉汁、いきなり団子に挑戦!
城野印刷さんとコラボ
絵本展示と個展
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636