二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2024年06月10日

美術科

熊本県美術系大学進路対策研究会

6月8日(土)グランメッセ熊本で開催された「美術系大学進路対策研究会」に本校からも多くの生徒が参加しました。

本研究会は1992年から続く美術系大学の合同進学相談会・研究会で、県内美術教員等(熊本県高等学校教育研究会美術、工芸部会/熊本県高等学校文化連盟美術専門部)が主催する全国でも珍しいイベントとなっています。

今年は会場内に29の大学・短大がブースを設け、大学関係者から学部・学科の説明を聞いたり、実技作品などを見たりして、美術系大学への進学を志望している人だけでなく、これから進路を考える人にとっても大変有意義で貴重な機会となりました。

本校以外にも県内46校、県外5校から、生徒や保護者など合計654人が来場しました。

美術やデザインなど、知れば知るほど奥の深さと広がりを感じます。生徒の皆さんもこれを機に好奇心を高め、さらなる実践に役立てていきましょう!

 

美術科「夏季二高ゼミ」⑤

さらに一段階ギアを上げた夏!

美術科「夏季二高ゼミ」④

進路意識も高まります!

美術科「夏季二高ゼミ」③

日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!

美術科2年・日本画作品展示のご案内

絵と句から広がる世界観をお楽しみください。

美術科「夏季二高ゼミ」②

第2日目も元気にスタートしました

美術科の夏本番「夏季二高ゼミ」①

恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!

令和7年度美術科専攻別進路ガイダンス

美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。

美術科3年生「エッグドロップコンテスト」開催

卵を守るパッケージのデザイン

子ども美術館ボランティア

美術を通して社会貢献を考える良い機会です

【課題研究】 乳酸菌の知られざる力

ビワとゴーヤの果皮から乳酸菌を単離

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636