二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2024年05月27日

美術科

スケッチ講習会

5月24日(土)に熊本市動植物園でスケッチ講習会を実施しました。

開園と同時に約80名の参加者が園内各所で動物や植物などをスケッチブックに描いたり、写真を撮ったりして「絵になる風景」を見つけています。

構図や遠近感など絵のポイントだけでなく、動き回る動物たちをどう描くか、落ち着いて描ける場所はあるかなど、屋外制作ならではの注意も必要です。

午前中のみの活動でしたが、晴天に恵まれ、生徒たちは親睦を深めながら楽しい時間を過ごすことができていました。

6月14日(金)には同園を会場に、県下から約600名の美術部員が参加する「第24回熊本県高等学校写生大会」も予定されています。ぜひ今回の経験を活かして頑張ってください。

 

 

私のキャッチフレーズ

タイポグラフィ

バレンタインも美術探究

チョコで描いています

理数科2年 課題研究

卓上電子顕微鏡の活用

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証

1年生平面構成スタート

モチーフは青銅鏡

課題研究 がん細胞の観察

がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質

恒例 クリスマスデッサンコンクール

美術科1・2年生の実力はいかに!?

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636