二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2024年01月27日

美術科

1・2年生日本画演習

 1月23日放課後、希望者を集めて、春休み自由制作や新3年生の卒業制作準備のための日本画講座を行いました。

 10人ほどの参加で、1・2年生和気藹々と日本画の素材に親しむ事ができました。

 写真は「揉み紙」という日本画の伝統的な技法で、水をたっぷり含ませた和紙に絵の具を置きにじみをつくります。乾燥後、揉んで皺による独特の表情を出します。今回はゴージャスに金箔・銀箔も使いました。

 日本画の絵の具が並んでいるのを見るだけでも癒やし効果を感じます。

 日本画の概論的な講義もあり、充実した時間となりました。

 作品は来年の夏頃から各展覧会で発表されます。ぜひ、ご覧ください。

私のキャッチフレーズ

タイポグラフィ

バレンタインも美術探究

チョコで描いています

理数科2年 課題研究

卓上電子顕微鏡の活用

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証

1年生平面構成スタート

モチーフは青銅鏡

課題研究 がん細胞の観察

がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質

恒例 クリスマスデッサンコンクール

美術科1・2年生の実力はいかに!?

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636