2024年10月16日
10月8日(火)から14日(月)まで、熊本県立美術館分館展示室3で「令和6年度熊本県立第二高等学校美術科制作展」を開催しました。
生徒たちにとっては、日頃の学習成果を発表するだけでなく、搬入や搬出の仕方、展示方法やレイアウト、照明の当て方、受付など、美術館を使った鑑賞研究の場でもあります。
会期中の来場者数はのべ1277名を数え、直接お言葉を頂戴したほか、記入いただいたアンケートには励ましの言葉や貴重なご意見が多く書かれており、生徒たちもじっくりと目を通しながら今後の活動への意欲を高めていました。
お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。今後とも美術科の学習活動へのご支援ご協力を重ねてお願いします。
最近の授業の様子を少しだけ紹介します。
1年理数科「江津湖実習」を実施しました!
技術向上と芸術文化への視野を広げる3日間でした!
理数科課題研究:乳酸菌の機能性を研究します。
先輩の話に興味津々でした!
本校運動会本番に向けて、美術科生徒が描いた団席画を設置しま…
タイポグラフィ
チョコで描いています
卓上電子顕微鏡の活用
抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636