2019年06月29日
6月28日(金)今日は東京の新宿にある「新宿美術学院」の先生方5名をお招きして、美術科1~3年生の進路学習会を開催しました。学院長の大橋様をはじめ、油科・日本画科・デザイン科・彫刻科の先生方が芸大美大に合格した作品を見せながら、今後の学習についてのポイントを分かりやすく丁寧にお話してくださいました。1年生にはパワーポイントを使いながら、美術系大学の進学と卒業についてのお話や、各専攻についての説明をしていただきました。帰りの飛行機の時間が迫る中、生徒たちはなかなか先生方を飛行場に向かわせてくれず、お礼のあいさつも満足にできないままお見送りさせていただきました。真剣に美術を学ぶ素晴らしさや将来に繋がる努力の仕方など、熱心にお話してくださりとても感謝しています。新宿美術学院の先生方、どうもありがとうございました。
さらに一段階ギアを上げた夏!
進路意識も高まります!
日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!
絵と句から広がる世界観をお楽しみください。
第2日目も元気にスタートしました
恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!
美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。
卵を守るパッケージのデザイン
美術を通して社会貢献を考える良い機会です
ビワとゴーヤの果皮から乳酸菌を単離
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636