2019年10月07日
熊本県立美術館分館で8日より始まります。3先生の作品を中心に、2年生と1年生の授業作品を展示します。分館は平日は午後6時まで入館できますので、お仕事や学校帰りの皆さんもぜひお立ちより下さい。(写真が暗くなってしまったのでぜひ実物をご覧下さいね)
右の作品は校長先生の講話からインスピレーションを得たそうです。
県美展等で入選、入賞した作品も展示しています。
探究をテーマにした作品
美術科のみんなの美術を愛する心が美しく花開くことを祈っています。
美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。
卵を守るパッケージのデザイン
美術を通して社会貢献を考える良い機会です
ビワとゴーヤの果皮から乳酸菌を単離
最近の授業の様子を少しだけ紹介します。
1年理数科「江津湖実習」を実施しました!
技術向上と芸術文化への視野を広げる3日間でした!
理数科課題研究:乳酸菌の機能性を研究します。
先輩の話に興味津々でした!
本校運動会本番に向けて、美術科生徒が描いた団席画を設置しま…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636