2020年01月06日
あけましておめでとうございます。
美術科では毎年、年明けすぐに「新春デッサンコンクール」を実施しています。
1,2年生が参加し、審査と講評は3年生が行います。
1位には優勝トロフィーが!
卒業生も駆けつけてくれました。表現を高めるために、自分の作品を言葉で表現すること、語彙を増やすこと、思考することの大切さを伝えてくれました。
また、二高ゼミ講師から伝言もありました➡「クロッキーをしよう!」
今回のデッサンコンクールは、3年生の講評に「思考力」「やるべき事」「客観性」などのワードがたびたび現れました。対する1,2年生も熱心にメモを取り、先輩から後輩への思いと知恵がしっかり受け継がれたようです。
3学期もみんな仲良く、がんばりましょう。
さらに一段階ギアを上げた夏!
進路意識も高まります!
日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!
絵と句から広がる世界観をお楽しみください。
第2日目も元気にスタートしました
恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!
美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。
卵を守るパッケージのデザイン
美術を通して社会貢献を考える良い機会です
ビワとゴーヤの果皮から乳酸菌を単離
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636