二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2020年10月02日

美術科

美術科進路ガイダンス

 10月2日(金)に、希望生徒と保護者の方を対象に「美術科進路ガイダンス」を開催しました。

 本校美術科では多くの生徒が県外の美術系大学への進学を希望しており、専門性の高い情報を必要とします。しかし今年はコロナ禍のため、各大学のオープンキャンパスや本校保護者主催の進路研修会なども中止となりました。このような中、美術科では進路保障の一助とするため、東京都にある美術系大学進学予備校「すいどーばた美術学院」とオンラインで結び、進路ガイダンスを実施しました。

 今回は、①1年生・基礎コース、②彫刻コース、③デザイン・工芸コース、④油画コース、⑤日本画コースの全5コースが用意され、生徒と保護者の方はそれぞれ希望するコースを選択し、各教室に分かれて受講しました。初めは全コース共通で「美術系大学の受験についての基礎知識」を視聴し、その後はZOOMを使ってオンラインでの説明です。講師は「すいどーばた美術学院」で各ジャンルを担当する先生方です。

 どのコースも過去の受験生の作品などを使って解説が行われ、評価のポイントや実技対策の方法などが紹介されるなど、受験生にとっては垂涎の内容ばかりです。生徒はもちろん、保護者の方もメモを取りながら熱心に受講されていました。これを機にご家庭でも進路に関する話題が増えていくことを期待しています。

 各コースでは質疑応答のほか、本校生徒作品の個別講評もしていただきました。生徒はパソコンのカメラに向かって作品を掲げ、講師の先生方と積極的に意見交換をしています。

 一部のコースでは機材の接続などでトラブルもありましたが、長時間に及ぶガイダンスも無事に終了することができました。各コースとも大変充実した内容で、生徒だけでなく美術科の職員にとっても貴重な機会となりました。「すいどーばた美術学院」のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

 

11月8日(土)美術科オープンアトリエ開催!

中学生の皆さんのご参加をお待ちしています!

美術科制作展のご案内

県立美術館分館で皆様のお越しをお待ちしています。

課題研究 乳酸菌の知られざる力

乳酸発酵用の培地の作成

美術科「夏季二高ゼミ」⑤

さらに一段階ギアを上げた夏!

美術科「夏季二高ゼミ」④

進路意識も高まります!

美術科「夏季二高ゼミ」③

日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!

美術科2年・日本画作品展示のご案内

絵と句から広がる世界観をお楽しみください。

美術科「夏季二高ゼミ」②

第2日目も元気にスタートしました

美術科の夏本番「夏季二高ゼミ」①

恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!

令和7年度美術科専攻別進路ガイダンス

美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636