2020年08月07日
1学期最後の授業はアイデアマスクの制作でした。これから、季節を問わず重要になるであろうマスク、少しでも楽しさを感じられたらと思い、みんなで楽しんで制作しました。素材はラミネート、口元が見えるよう透明のままで使用するのですが、そこに好きな絵を描いたり、コラージュをして制作しました。
モデルは美術棟の石膏像です。
メッセージ付きマスクも流行るはず・・・
コラージュではなく生徒のオリジナル作品です。点描に着彩です。こうなるとマスクもアートになりますね。
不自由なことも多いですが、視点を変えて、困難をポジティブな方向に変える!それも、芸術の力だと思います。生徒たちから学ぶことの方が多い、1学期でした。
タイポグラフィ
チョコで描いています
卓上電子顕微鏡の活用
抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証
モチーフは青銅鏡
がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質
美術科1・2年生の実力はいかに!?
校長先生&美術科コラボ
抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験
写真でART
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636