二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2024年12月10日

美術科

1年生修学旅行 【美術科】1日目

12月10日(火)、第二高校1年生が東京へ3泊4日の旅修学旅行に出発しました。

朝6時45分に集合し、福岡空港から空路東京へ。羽田空港に到着後、美術科の行き先は「武蔵野美術大学(鷹の台キャンパス)」です。

武蔵野美術大学は、前身である帝国美術学校創設1929年(昭和4年)からの歴史を持つ、国内でも最大規模の美術大学で、美術科生の関心も高いところです。

広報担当の方から概要や大学生活の説明をしていただきました。前半の学部学科説明では美術やデザインの幅広いジャンルを理解することができ、後半はキャンパスを回り、学生の皆さんの制作の様子や充実した施設設備を見学しました。図書館は建物も美しく、有名な椅子コレクションコーナーに生徒たちは感激していました。

広報担当の方ののこまやかな心遣いで生徒たちもリラックスしつつ、充実した研修となりました。武蔵野美術大学の皆様ありがとうございました。

大学で知的好奇心をパンパンに膨らませた後は、東京スカイツリーへ。

渋滞で到着が遅れてしまいましたが、大都会の夜景に美的感性も膨らませた1日目となりました。

私のキャッチフレーズ

タイポグラフィ

バレンタインも美術探究

チョコで描いています

理数科2年 課題研究

卓上電子顕微鏡の活用

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証

1年生平面構成スタート

モチーフは青銅鏡

課題研究 がん細胞の観察

がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質

恒例 クリスマスデッサンコンクール

美術科1・2年生の実力はいかに!?

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636