2025年10月14日
10月12日(日)に健軍商店街のアーケードでワークショップを開催しました。
この企画は健軍夜市実行委員会からのお声かけをいただき、今年初めて参加したものです。
地元の商店街イベントに美術科の活動を通して貢献し、地域活性化を支援するだけでなく、生徒自身が企画や運営などに参画し、美術と地域社会の関係を探究する実践的な場にもなりました。会場には開催中の「第二高校美術科制作展」のポスターを貼って、しっかり宣伝もさせていただきました。
ワークショップは地域の小学生を中心としたファミリー層向けに、紙コップでハロウィンの飾りを作ろうという内容です。紙コップの周りにはパーツを付けて顔を作り、中にはサイリウムを入れて暗闇でぼんやりと光る可愛らしい飾りです!
初めての企画で、人が集まるか不安もありましたが、後3時のオープンから終了の午後8時までひっきりなしに子どもたち(と保護者)が訪れて大盛況でした。
用意した100セットが途中で品切れになり急遽材料を追加しましたが、それもすぐになくなり、予定より少し早めの閉店となりました。ワークショップを担当した美術科1年生も丁寧に制作をエスコートし、イベントを盛り上げながら一緒に楽しむことができていました。
ご参加いただいた地域の皆様や子どもたち、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
「学園祭in健軍夜市」でワークショップを開催しました!
古典絵画に学ぶ -いにしえの絵師たちの想い-
中学生の皆さんのご参加をお待ちしています!
県立美術館分館で皆様のお越しをお待ちしています。
乳酸発酵用の培地の作成
さらに一段階ギアを上げた夏!
進路意識も高まります!
日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!
絵と句から広がる世界観をお楽しみください。
第2日目も元気にスタートしました
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636