二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2021年07月16日

美術科

美術科進路ガイダンス

7月13日(火)と14日(水)の2日間に渡り、美術科生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。

今回は東京にある美大進学予備校「すいどーばた美術学院」の先生方によるオンラインガイダンスです。

第1日目は1年生を対象に、主な大学の特長や学部学科の違い、入試内容や費用など、基礎的なレクチャーが行われました。

これから進路選択をする上で、自分の興味関心を多面的に把握して目標を設定し、必要な能力を粘り強く身に付けることが重要です。

会場内には事前に送っていただいた参考作品も並べ、学科ごとの作品スタイルの違いや合格レベルも知ることができました。

 

実際に作品を目の当たりにすると、手順や技法など多くの優れた点に気付くことができます。

 

第2日目は「油画科」「デザイン工芸科」「彫刻科」「日本画科」の4科に分かれて、さらに詳しいガイダンスです。

合格者の作品を見ながらのポイント解説や、自分たちの作品に講評をしていただきました。

進路目標を定めた2年生や受験を控えた3年生にとっては、これまでの取組を振り返り、今後の課題を明確にする良い機会となりました。

 

生徒の皆さん、今回のガイダンスで得た知識や情報を生かしながら、意欲を高め、これからの高校生活の充実につなげましょう。 

保護者の皆様、オンラインで視聴していただき、ありがとうございました。ご家庭での進路検討の一助となれば幸いです。

 最後になりましたが、すいどーばた美術学院の先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。

美術科「夏季二高ゼミ」⑤

さらに一段階ギアを上げた夏!

美術科「夏季二高ゼミ」④

進路意識も高まります!

美術科「夏季二高ゼミ」③

日ごとに感性と経験値が「爆上がり」しています!

美術科2年・日本画作品展示のご案内

絵と句から広がる世界観をお楽しみください。

美術科「夏季二高ゼミ」②

第2日目も元気にスタートしました

美術科の夏本番「夏季二高ゼミ」①

恒例の美術科夏季二高ゼミ(実技講習会)が始まりました!

令和7年度美術科専攻別進路ガイダンス

美大の受験合格作品を前にすると進路意識が一気に高まります。

美術科3年生「エッグドロップコンテスト」開催

卵を守るパッケージのデザイン

子ども美術館ボランティア

美術を通して社会貢献を考える良い機会です

【課題研究】 乳酸菌の知られざる力

ビワとゴーヤの果皮から乳酸菌を単離

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636