二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2021年06月04日

美術科

熊本県立美術館アートプロジェクト ゛きずな”『つなげよう☆みんなでアート』に参加しています

 熊本県立美術館はこの春、教育普及事業の一環として、美術系高校や大学と連携して巨大迷路の展示のための段ボール壁画制作を行っています。

 本校美術科も美術による社会貢献を学ぶため、熊本県立美術館で子ども美術館の運営補助などのボランティアを10年近く行っています。

 今回参加した生徒たちは、それぞれ自分の背の高さ以上ある段ボールで子どもたちに楽しんでもらえるアイデアがたくさん詰まった作品を制作しました。

 授業当日は、美術館の学芸員の方から趣旨説明と「学芸員の仕事」に関するレクチャーがありました。TV取材もあり、アナウンサーの仲野香穂さん(テレビ熊本)もいらっしゃいました。生徒たちはドキドキしながらも、しっかり自分の作品の説明をしていました。

この巨大迷路は、7月に開催される「香川元太郎 迷路絵本展」で公開される予定です。今から楽しみにしています。

美術館の皆様、貴重な機会をありがとうございます!

 

私のキャッチフレーズ

タイポグラフィ

バレンタインも美術探究

チョコで描いています

理数科2年 課題研究

卓上電子顕微鏡の活用

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証

1年生平面構成スタート

モチーフは青銅鏡

課題研究 がん細胞の観察

がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質

恒例 クリスマスデッサンコンクール

美術科1・2年生の実力はいかに!?

課題研究「がん細胞の研究」

抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636