2022年05月24日
令和4年6月11日(土)にグランメッセ熊本にて「令和4年熊本県美術系大学進路対策研究会」が開催されます。
この会は県内の美術教員等(熊本県高等学校教育研究会美術、工芸部会/熊本県高等学校文化連盟美術専門部)が主催し、全国の美術系大学を熊本に招き、それぞれの大学の特徴や入試について説明をしてもらうものです。
各大学入試での実技試験の合格作品やカリキュラムなど、大学の先生方から具体的な話を聞くことのできる貴重な機会であり、例年400名以上の県内高校生や保護者が来場するだけでなく、中学生や他県からの来場者もあります。
ぜひこの機会に美術系の大学について調べてみてください。
参加大学など、詳しくはリーフレットをご覧ください。
入場の際は感染対策へのご協力をお願いします。感染症の拡大状況によっては、中止または開催形態を変更することがあります。
タイポグラフィ
チョコで描いています
卓上電子顕微鏡の活用
抗酸化物質によるがん細胞の増殖抑制効果の検証
モチーフは青銅鏡
がん細胞の増殖を抑制する抗酸化物質
美術科1・2年生の実力はいかに!?
校長先生&美術科コラボ
抗酸化物質によるがん細胞の抑制効果の検証実験
写真でART
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636