2019年06月14日
6月13日、7限のLHRを利用して、3年生を対象とした進路講演会が行われました。講師は河合塾福岡校の校舎長である宮﨑敏彦先生で、本校では一昨年から宮﨑先生に講演をお願いしており、今回で3回目となります。3年生や職員からの評判も良く、今回も熱心にメモを取る3年生の姿が数多く見られました。
講演の内容は大きく分けて次に示す
① 目標確認!~センター試験を掴む~
② 学習効果!~頑張りを成果に~
③ 学習計画!~いざ合格に向けて~
以上の3部で構成されており、高校総体・総文祭を終え、受験モードに入った3年生は熱心に聞き入っていました。センター試験の分析や攻略方法をはじめ、効果的な学習方法や学習計画など具体的なアドバイスを聴くことができ、3年生の受験に対する意識が高まったようです。
熱心に御指導いただいた宮﨑先生
真剣に耳を傾ける3年生
真剣にメモを取る3年生
			志望理由書の書き方について学びました
		
			卒業生からの熱いメッセージ
		
			大学での学びを体験しました
		
			卒業生が後輩に向けて合格体験記を語ってくれました。
		
			62期生、進路実現に向けてスタート!
		
			卒業式に翌日に「最後の小論文講座」に参加しました。
		
			国公立大学前期日程まで2週間!
		
			61期生が新課程共通テストに挑みました!
		
			「その1点を削りだせ!」~378人が共通テストに挑戦~
		
			61期生が共通テスト100日前集会を行いました!
		
 
				 
				
					〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
				
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636