学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2025年11月19日

部活動

テニス 惜しくも全国大会出場逃す! 

 11月14日から4日間の日程で、全国選抜高校テニス大会の九州大会が佐賀県唐津市と佐賀市であり、県予選で準優勝したテニス部男子が熊本県第2代表として出場しました。テニス部はこれまでインターハイには何度も出場したことがあるものの、この全国選抜高校テニスには出場したことはありません。今大会は、テニス部の悲願である『全国選抜出場』を目標に、最後までコートの上で粘り強くプレーしました。

 初戦の相手はこれまで何度も全国制覇している福岡県代表の柳川高校です。スピード、パワー、テクニック全ての面で格上の相手でしたが、選手は全く臆することなく、むしろ試合を楽しむかのように全力でプレーしました。正に完敗という結果でしたが、第1シングルスに出場した福田(1年)は相手のエースと互角に打ち合い、終盤までリードするといった内容で最後まで集中してプレーしました。力の差は歴然でしたが、1年生が主体のチームにとって今後につながる貴重な経験ができました。

 初戦で敗退した後は敗者戦にまわり、苦戦はしたものの何とか勝ち抜き、最後に『全国選抜出場』をかけて大分鶴崎高校と対戦しました。全国出場をかけた戦いのためか試合前から互いに気持ちが入って、最後まで集中力を欠かさず粘り強いプレーが見られました。選手と応援が一体となり、苦しい状況でもチーム全体を鼓舞するような大きな声を出し、必死にボールに食らいつきました。最後は善戦むなしく敗れましたが、精一杯プレーしたことは高校生活の財産だと思います。

 大会を通じてチームは大きく成長することができました。惜しくも『全国選抜出場』は成し得ませんでしたが、1年生が来年その目標を達成してくれるものと期待しています。

 大会期間中は多くの保護者の方が、応援に駆け付けていただきました。苦しい時にも熱い声援で、選手の背中を後押ししていただきました。本当にありがとうございました。

 大会期間中は1時間程度の夜間練習を行い、本番に向けで調整をしました。昼間の試合の反省を活かして高い意識と集中力をもって練習を行うことができました。

ご当地グルメ「唐津バーガー」に舌鼓。夜は佐賀牛(?)の焼き肉でスタミナUP!

応援よろしくお願いします!!

 

テニス 惜しくも全国大会出場逃す! 

全国選抜高校テニス九州大会 ~結果報告~

令和7年度 第64回 「税に関する高校生の作文」 表彰式

国税庁が募集した「令和7年度 第64回税に関する高校生の作…

強歩会を実施しました。

強歩会を実施しました。

【吹奏楽部】 盲学校文化祭交流演奏♪

2年に一度、お隣の盲学校文化祭で交流演奏をさせていただいて…

テニス 選抜九州大会2週間前(宮崎遠征)

宮崎大宮高校と練習試合を行いました!

テニス 選抜九州大会に向けての強化練習

九州大会2週間前!負荷を与えた練習でスキルUPを目指します…

【吹奏楽部】 文化祭

10月15日水曜日に熊本県立劇場で文化祭1日目が行われまし…

テニス 久しぶりの練習試合

選抜九州大会前の練習試合

【吹奏楽部】 日本クラシック音楽コンクール全国大会出場!

吹奏楽部2年生の生徒が日本クラシック音楽コンクールで全国大…

テニス 『ハイスクール天国』出演!

テニス部がテレビに登場します!放送日11月10日22:54…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636