2022年04月11日
4月9日(土)1回戦 第二42-41天草工業
好チームの天草工業さんとの1回戦でした。第2Qにプレスディフェンスが機能して10点リードで前半を終了。ところが!第3Qに攻撃のリズムを失って同点に。最終第4Q、一進一退の攻防をギリギリで制して、1点差で勝利することができました!
続く2回戦は、シード校の済々黌さんとの対戦です!
4月10日(日)2回戦 第二51-71済々黌
やはり、シード校は強かった。第1Qこそ食らいついたものの、徐々に点差を付けられて敗退。ただ、随所に良いプレイも出せたし、最後まであきらめずに戦えました。試合後には、観戦していた他校の先生方からも私たちの健闘を褒めていただきました。負けても「株を上げた」のかも知れませんね?
また、ヒザの大怪我をしていた3年生が、およそ1年ぶりに試合に出場しました。最後の高校総体に向けて、焦らず仕上げてもらいたいです。
結果は2回戦敗退ですが、自分たちのチカラに手ごたえを感じた2試合でした!
宮崎大宮高校と練習試合を行いました!
九州大会2週間前!負荷を与えた練習でスキルUPを目指します…
10月15日水曜日に熊本県立劇場で文化祭1日目が行われまし…
選抜九州大会前の練習試合
吹奏楽部2年生の生徒が日本クラシック音楽コンクールで全国大…
テニス部がテレビに登場します!放送日11月10日22:54…
【写真部】撮影会を行いました。(令和7年9月17日(水))
【写真部・二高日常】文化祭1日目(会場:熊本県立劇場)、写…
男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~
【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636