学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年12月04日

学校行事

1年 テーマ研究発表会

 1年生の普通科はグローバルリサーチ(GR)、美術科はアートサイエンス(AS)の時間を利用して、2学期の間はテーマ研究に取り組んできました。現代社会または身近な日常の中の問題を発見し、仮説を立て、その検証を行いながら論理的に結論を導くといった学習です。

 前日にPISA2018の結果が公表され、日本は科学的リテラシー(5位)と数的リテラシー(6位)は参加した79の国や地域の中では上位でしたが、読解力が前回(2015)から大きく順位を下げ、15位という結果でした。読解力は、文章や図などの資料から情報を整理し、分析して、論理的に考察する能力を問う問題です。第二高校の1,2年で取り組んでいる『テーマ研究』は、今回のPISA2018で課題とされた『読解力』を育成する取り組みです。

 この日は、各クラスの代表19組が社会科学や自然科学など多様な課題について調査研究した結果を発表しました。

テニス 強化練習試合Ⅱ

強豪校との練習試合 負けはしたものの得るものは多い!

2学期始業式・育竜会3年生激励会

2学期始業式・育竜会3年生激励会

テニス 強化練習試合

海星高校と練習試合をしました!もっともっと練習します!

二高オリジナル東大キャンパスツアー 東京大学 百聞不如一見 2025

♪東京大学視察研修に行ってきました!!   

テニス 夏合宿~全国選抜に向けて~

大分で夏合宿! チーム力UP!!

テニス 練習試合でスキルアップ

東稜高校との練習試合。練習通りのプレーができた?

【吹奏楽部】 3年生激励会と独奏コンクール結果

8月に3年生の激励会と高文連主催の独奏コンクールに出場しま…

テニス 再び決勝で敗れる!

夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝

テニス 強化練習会

熊本銀行テニス部の胸を借りて....レベルアップ!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636