学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2025年10月14日

部活動

テニス 【選抜県予選】 男子:準優勝 女子:第4位

 全国選抜高校テニス熊本県予選(団体)があり、男子は準優勝、女子が第4位という結果でした。新チームになって男女揃っての九州大会出場を目標に練習に取り組んできましたが、女子は惜しくも九州大会出場は叶いませんでした。

 第2シードで出場した男子は準々決勝まで圧勝して勝ち進みましたが、準決勝の済々黌戦は少し緊張感が見られました。ダブルスが苦戦する中、シングルスに出た3人が8-0と圧勝し、難敵済々黌を退けることができました。決勝は第1シードの熊本工業です。個人戦の結果を見ても格上の相手ですが、チャンスはあると見て試合に臨みました。しかし、団体戦、しかも決勝という雰囲気にのまれ、気持ちが空回りしてミスが目立ち、自分たちのプレーができないままゲームセットとなりました。九州大会やインターハイに出場した熊本工業との経験の差が大きかったようです。

 一方、第3シードの女子も初戦から総力戦で準決勝まで勝ち上がりました。準決勝の相手は第2シードの熊本高校でしたが、惜しくも敗れて3位決定戦に臨むことになりました。3位決定戦の相手は第4シードの済々黌です。第二がシングルス2本、済々黌がシングルス1本とダブルス1本を互いに取り合い、勝負は第2ダブルスの結果にかかりました。互いにミスができない一進一退の攻防が続き、タイブレークに入りましたが、最後は力尽きて惜しくも九州大会への出場を逃してしましました。

 男女とも悔しい結果に終わりましたが、個人戦を含めていい経験ができました。団体戦では全員が同じ目標に向かって全員で「勝ち」にいく雰囲気が見られました。また、試合には保護者をはじめ、3年生、そして卒業生まで応援に駆け付けてくれ明日。苦しい状況の中で、選手の背中を後押ししてくれた心強い応援でした。本当にありがとうございました。男子は、11月に九州大会があります。一つでも勝ち進んで全国大会に出場できるように更に練習に励みます。

 応援よろしくお願いします!!

テニス 【選抜県予選】 男子:準優勝 女子:第4位

男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~

【写真部】県高文連の研修会(熊本城ホール)に参加しました。(令和7年7月19日(土))

【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…

テニス 新人大会(個人戦シングルス)

女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!

【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(令和7年9月9日(火))

【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(会場:…

令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競技大会出場!!

令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…

テニス 強化練習試合

熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…

【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9月4日(木))

【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…

テニス 新人大会(個人戦ダブルス)

またしても準優勝、決勝で惜敗!

【写真部】アカツキだー!皆既月食(令和7年9月8日(月))

アカツキだー!日本で皆既月食が見られました。(令和7年9月…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636