学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年08月04日

部活動

テニス 全国レベルに触れる!(インターハイ観戦)

8月1日から宮崎市でインターハイのテニス競技が始まりました。連日の猛暑で、試合をする選手も応援する者も大変です。第二高校tテニス部は、大会2日目の男女の団体3回戦と準々決勝を観戦するため、『りんどう号』に乗って、宮崎に向かいました。


トーナメントボードの前で記念撮影

 


宮﨑への異動は『りんどう号』で

 

会場のKIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園も朝からうだるような暑さで、ジッとしていても汗が吹き出します。それでも参加したテニス部員は暑さも忘れて、全国トップレベルのプレーに見入っていました。3回戦や準々決勝では、対戦校の実力が伯仲し、接戦が展開されます。一つ一つのプレーにも緊張感があり、選手の集中力とプレーの精度には驚かされます。

ショットの正確性と速さが注目されますが、何といっても基本ができていることを忘れてはいけません。相手のショットを粘り強く正確に返すディフェンス力の高さ、チャンスがあればベースラインの中に入って攻撃するスタイル、すべてフットワークの良さと体幹の強さから生まれるものです。

 


男子団体戦の熱戦の様子

 


準々決勝(大分舞鶴vs柳川)観戦中

 


女子も白熱した試合を展開

 

短い時間の観戦でしたが、部員全員が大きな刺激を受け、自身が目標とするテニスのプレースタイルができました。全国レベルのプレーは簡単にできませんが、練習の中でイメージを持つことは、今後上達する上で、とても大事なことです。同時に九州大会、全国大会出場への思いは大きくなりました。

夏季大会、そして全国選抜予選に向けて高い目標と意識ともって練習に励みます。

応援よろしくお願いします。

テニス 【選抜県予選】 男子:準優勝 女子:第4位

男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~

【写真部】県高文連の研修会(熊本城ホール)に参加しました。(令和7年7月19日(土))

【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…

テニス 新人大会(個人戦シングルス)

女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!

【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(令和7年9月9日(火))

【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(会場:…

令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競技大会出場!!

令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…

テニス 強化練習試合

熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…

【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9月4日(木))

【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…

テニス 新人大会(個人戦ダブルス)

またしても準優勝、決勝で惜敗!

【写真部】アカツキだー!皆既月食(令和7年9月8日(月))

アカツキだー!日本で皆既月食が見られました。(令和7年9月…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636