2019年10月06日
10月5日は、全国選抜高校テニス熊本県予選(団体)が行われました。第二高校テニス部はこの団体戦の勝利を目標に新チームになってから練習に励んできました。当日は、男女ともに早朝7時から約1時間の練習を行い、本番に備えました。選抜高校テニスはシングルス3本、ダブルス2本の合計5本で行われ、チームの総合力が必要となる大会です。
第2シードとして登場した男子は、1回戦の松橋高校との対戦こそプレーの硬さが見られたものの、その後は落ち着き、準々決勝の熊本学園大学付属高校との対戦まで1本も落とさず、準決勝までコマを進めました。準々決勝では苦戦が予想されましたが、1年生の勢いと2年生の粘り強いプレーで、結果的に3-0で勝利することができました。
10月に入って中間考査前ということもあり、練習時間の制限があります。テニス部男子は学習時間の確保のため、木曜のみ全体練習を行いました。練習不足で多少の不安がありましたが、その不安を払拭する強い気持ちで勝ち上がりました。次は12日に熊本高校と決勝をかけて対戦します。まずは準決勝を勝ち上がり、そしてチームの目標である3年前の熊本地震の高校総体以来の優勝を目指したいと思います。
女子は初戦の必由館高校と対戦し、惜しくも2-3で惜敗しました。
10月8日から中間考査が始まります。考査期間中の練習は火曜と水曜の2日間です。短い練習時間ですが集中して練習に励みたいと思います。
準々決勝の応援よろしくお願いします!
青空の下、クラスマッチ。蝉(セミ)。
強豪校との練習試合 負けはしたものの得るものは多い!
放送部が全国総文祭に出場しました。
2学期始業式・育竜会3年生激励会
海星高校と練習試合をしました!もっともっと練習します!
♪東京大学視察研修に行ってきました!!
大分で夏合宿! チーム力UP!!
東稜高校との練習試合。練習通りのプレーができた?
8月に3年生の激励会と高文連主催の独奏コンクールに出場しま…
夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636