2019年10月03日
来週の8日から2学期中間考査が始まります。10月に入って考査前1週間となり、放課後の部活動も休みです。今週は、19:30の完全下校まで教室に残って勉強に励む1年生の姿が多く見られるようになりました。
考査の前の週ですが、生物基礎の授業ではタマネギの根端の体細胞分裂の観察を行いました。10クラスの材料を準備するのは大変ですが、教科書で学習した体細胞分裂の像を顕微鏡で観察するたびに歓声が上がっていました。3日の1限目に観察した1組は、実験操作がうまくいったのか、ほとんどの生徒がきれいな分裂像を観察することができました。体細胞分裂は来週の考査範囲です。しっかり勉強しましょう。
夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝
熊本銀行テニス部の胸を借りて....レベルアップ!
鹿児島実業高校と練習試合を行いました。
2年男女・2年女子シングルス 決勝で敗れる!
吹奏楽コンクールの結果
オープンスクール開催
1学期終業式
1学期クラスマッチ
天体観測報告:雨上がりの夜空に輝く星々!
第25期式典リーダー任命式を行いました
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636