学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2023年01月09日

部活動

女子バスケットボール部

明けましておめでとうございます。今年も第二高校女子バスケットボール部の応援をよろしくお願いいたします!

先週末8日(日)に、県下高校新人戦1回戦を戦ってきました!

対戦相手は熊本高校さん。これまでの練習試合の結果から、今日の試合も接戦が予想されました。

試合前に戦術の確認を行い、いよいよ試合開始です。

熊本高校さんの選手は、身長も高く、個人スキルもしっかりとしていました。

試合開始から、相手ガード陣に厳しくディフェンスすることができました。相手の「24秒ヴァイオレーション」を誘うなど守備で頑張り、前半を26-18とリードして終えました。

後半も積極的にシュートを放ち、リバウンドやルーズボールに果敢に飛び込んでいきました。

ただ、後半に入り熊本高校さんの反撃を受けます。このときは、ひょっとしたら油断や心の緩みがあったのかも知れません。点差はみるみる縮まっていきます。

もう一度、チームがすべきことを確認しました。ディフェンス、ボックスアウト、ルーズボール、スペースと時間を使ったオフェンス。

「リバウンドで掴んだボールは、絶対に離さないでね!」 選手同士で声を掛け合うことができました。

シュートを放ち続けましたが、リングに嫌われ得点が伸びません。点差はさらに縮まります。

試合終了まで18.8秒。ここでタイムアウト。

スローインから14秒間ボールを守ったうえでシュート。たとえシュートが外れても、それで勝利が確定的になります。決して守勢に入らないように確認をして、プレイ再開。

ところが!パスカットから逆襲を受けて失点!40-38!2点差!!残り1秒!

エンドラインからスローイン!ボールは!?

何とかボールをキープして、試合時間終了。40-38の2点差での勝利でした。

試合開始から最後まで粘り強くディフェンスをして、ルーズボールに飛び込むことができました。とても良い経験になりました。熊本高校のみなさん、ありがとうございました!

続く2回戦は14日(土)シード校の鹿本高校さんと対戦です。頑張ります!応援よろしくお願いします!

第63 回運動会プログラム

運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!

テニス プレインターハイin松山【番外編】

GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!

テニス プレインターハイin松山

全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!

【吹奏楽部】 新入部員歓迎会♪

4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪

テニス 総体に向けた実践練習

日々の練習が少しずつ体現されてきました!

地学部 新入生歓迎天体観測会

地学部 新入生天体観測会を実施しました!

育竜会総会

育竜会総会

テニス 高校総体に向けて一歩前進!

手応え十分!強豪校と練習試合を行いました。

テニス 強化練習Ⅱ

先週に続いての強化練習に取り組んでいます!

【吹奏楽部】 定期演奏会御礼と入学式演奏♪

昨年度末3月27日に定期演奏会を行いました♪また、4月8日…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636