2019年10月19日
新人テニス大会の個人ダブルスがありました。第二高校からは男子5組、女子4組がエントリーし、上位を目指して戦いました。昨夜からの雨が明け方になっても止まず、試合開始の9時は小雨が混じるあいにくの天候でゲームがスタートしました。
結果は、荒木・谷山組が薄氷を踏みながらも準決勝進出、そして松永(2年)・佐藤(2年)組と飯星・三本組がそれぞれ第1シードと第2シードに敗れ、ベスト8までもう一歩でした。先週の団体戦の準決勝と決勝を経験して、ダブルスのレベルが一段上がったような気がします。シード相手にスコア以上に競った試合を行いました。
一方、荒木・谷山組は序盤にミスが重なって冷静さを欠き、苦戦を強いられました。何とか競り勝ち、準決勝にコマを進めましたが、不安を残す内容でした。リードしていても1つのミスで流れを変えられ、精神的に追い詰められていく中で気持ちをコントロールできないままプレーを続けていたようです。
20日は新人テニス大会の最終日となります。個人戦シングルスで荒木が準々決勝、またダブルスで荒木・谷山組が準決勝を戦います。強い気持ちで戦い抜くつもりです。
応援よろしくお願いします!
夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝
熊本銀行テニス部の胸を借りて....レベルアップ!
鹿児島実業高校と練習試合を行いました。
2年男女・2年女子シングルス 決勝で敗れる!
吹奏楽コンクールの結果
オープンスクール開催
1学期終業式
1学期クラスマッチ
天体観測報告:雨上がりの夜空に輝く星々!
第25期式典リーダー任命式を行いました
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636