学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年09月02日

部活動

生物部 水槽に新しい仲間が登場!

 事務室前の水槽に新しい仲間が入りました。インドキンギョハナダイ2匹とコバルトスズメダイ4匹です。インドキンギョハナダイはオレンジの魚体がとても美しい熱帯魚で、2匹ともメスですが、オスに性転換することもあります。また、コバルトスズメダイは名前の通り魚体は美しい青色で、水槽の中では一際映えています。

インドキンギョハナダイ

コバルトスズメダイ

コバルトスズメダイ

ハマクマノミとコバルトスズメダイ

 これで水槽の中にはカクレクマノミ1匹とハマクマノミ2匹の合計9匹となりました。仲良く、と言いたいところですが、狭い水槽の中では縄張り争いが見られ、体が傷ついている個体もあります。生存競争の激しさに自然界を生き抜く厳しさを感じます。

 第二高校へお越しの際は、是非ご覧ください。

令和6年度転退任式

 この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…

3学期終業式

3学期終業式が行われました。

熱戦!クラスマッチ開催

1・2年生のクラスマッチが開催されました。

テニス 新戦力!

新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。

合格者説明会

合格者説明会が開催されました。

テニス 卒業生送別試合

卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。

【吹奏楽部】 卒業式♪

61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…

【箏楽部】令和7年2月14日(金)邦楽普及大使の方々(前川智世様、森梓紗様)と交流しました。

文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…

第61回卒業証書授与式

3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636