2019年11月10日
11月10日は、全国選抜高校テニス九州地区予選前の最後の練習試合を行いました。相手は長崎北陽台高校で、長崎県第2代表として九州地区予選に出場予定です。九州大会を前に貴重な練習試合となりました。
団体戦のメンバーを1人欠く中での戦いでしたが、相手の層の厚さに劣勢を強いられる試合内容でした。試合中の注意不足による簡単なミスがやはり課題です。しかし、ダブルスでは積極的なネットプレーが随所で見られ、県大会以降のダブルスの成長がうかがえました。一方、シングルスは攻め急ぐ悪い癖が見られ、ストロークのミスが目立ちました。九州大会まで時間はありませんが、もう一度基本に戻って練習したいと思います。
本来の調子が戻り始めた荒木(1年)
ネットプレーに磨きがかかる谷山(2年)・飯星(1年)
粘り強いストロークを欠いた松永(2年)
ミスも目立ったがダブルスの精度が上がった白神(1年)・佐藤(2年)
急遽遠征に参加した柿原(1年)
14日に大分入りし、15日の開会式前に武雄高校と練習試合を行う予定です。本番となる16日に何とか1勝し、17日まで試合をすることが目標です。
応援よろしくお願いします!
男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~
【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…
文化祭のご案内
女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!
【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(会場:…
令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…
熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…
【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…
またしても準優勝、決勝で惜敗!
アカツキだー!日本で皆既月食が見られました。(令和7年9月…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636