学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年10月03日

学年

1年 体細胞分裂の観察(生物基礎実験)

来週の8日から2学期中間考査が始まります。10月に入って考査前1週間となり、放課後の部活動も休みです。今週は、19:30の完全下校まで教室に残って勉強に励む1年生の姿が多く見られるようになりました。

考査の前の週ですが、生物基礎の授業ではタマネギの根端の体細胞分裂の観察を行いました。10クラスの材料を準備するのは大変ですが、教科書で学習した体細胞分裂の像を顕微鏡で観察するたびに歓声が上がっていました。3日の1限目に観察した1組は、実験操作がうまくいったのか、ほとんどの生徒がきれいな分裂像を観察することができました。体細胞分裂は来週の考査範囲です。しっかり勉強しましょう。


分裂像を探すのに一生懸命(2組)

 


結果を実験プリントに記録(S組)

 


分裂像が見つからず苦戦(6組)

 


タマネギ根端細胞の分裂像

 


体細胞分裂の様子がきれいに観察できました!

 

テニス 九州総体 in 鹿児島

シード選手相手に奮闘 力及ばず....

生徒会役員改選

生徒会役員改選

ホッケー部高校総体

ホッケー部高校総体

テニス 高校総体結果

女子団体第3位・男子個人単第3位!

テニス 総体始まる!

インターハイまであと2勝(個人戦シングルス)

地学部  3年生を送る天体観測会

3年生を送る天体観測会を行いました☆

テニス 手応え十分!鹿児島遠征

総体前の最後の練習試合でチーム力UP!

第63回運動会

第63回運動会

【吹奏楽部】 運動会!

5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636