学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2020年02月24日

部活動

テニス 高校総体の前哨戦(専大玉名練習試合)

 2月24日の連休最終日は、昨秋の全国選抜県予選で決勝を戦った専大玉名高校と練習試合を行いました。5月末の高校総体団体戦の決勝でも対戦する可能性があるライバル校で、お互いいつもの練習試合と違った緊張感が感じられます。日中は汗ばむような陽気の中で、9時から14時まで5時間、いい経験となる実戦練習ができました。

 まず総体の団体戦形式(複1・単2)の試合を行い、その後は個人戦を行いました。団体戦は第1単が6-4、第2単が3-6で1-1の五分でしたが、複が6-7と競り負け、団体戦は1-2という結果でした。個人戦も含めて負け越してしまい、選手層の厚さでは相手が一枚上でした。しかし、1年生が相手のエースに競り勝ったり、また負けはしたものの互角の試合内容があったりと、この冬の成長が感じられました。今回参加した13人のうち、1年生が8人と若いチームなので、今後の成長を期待しています。

 攻撃的なサーブで勝負します!

 初めてのペアですが、少しずつ息が合ってきました。

 お互い励まし合いながらダブルスを戦います。

 バックハンドのスライスでラリーのペースを変えます。

 サービスゲームキープの原動力となった力強いサービス!

 セカンドリターンはベースラインの中から叩きます!

 

 長いリーチを活かした力強いストローク

 時折見せるバックハンドの強烈なリターン

 試合の合間にサーブのフォームのチェック!

 

 休みの日にもかかわらずお弁当を作ってくれる親の愛情に感謝!?

 練習試合終了後、一部の部員は場所をルーデンステニスクラブに移動し、日が暮れるまでダブルスの実践練習を行いました。団体戦勝利のカギは、ダブルスです。

 1週間後の3月2日も練習試合の予定です。九州ジュニア県予選前の最後の練習試合となるので、『勝ち』にこだわって試合に臨みたいと思います。

応援よろしくお願いします!!

【写真部・二高日常】文化祭

【写真部・二高日常】文化祭1日目(会場:熊本県立劇場)、写…

テニス 【選抜県予選】 男子:準優勝 女子:第4位

男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~

【写真部】県高文連の研修会(熊本城ホール)に参加しました。(令和7年7月19日(土))

【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…

テニス 新人大会(個人戦シングルス)

女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!

【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(令和7年9月9日(火))

【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(会場:…

令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競技大会出場!!

令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…

テニス 強化練習試合

熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…

【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9月4日(木))

【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…

テニス 新人大会(個人戦ダブルス)

またしても準優勝、決勝で惜敗!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636