学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年12月08日

部活動

テニス 1年生・初めての試合!

 今月21,22日に行われる冬季ダブルステニス選手権大会に向けて、最近の練習はダブルスが中心です。平日は練習時間が短いということもあって、ストロークに加えてサーブやボレーといった練習が中心です。週末は実戦形式の練習に時間を割くようにしています。

 8日は植木中央公園で、熊本高校とダブルス中心の練習試合を行いました。初心者で始めた1年生数人にとっては初の試合となりました。緊張と初めての試合の気負いからか、サーブが入らなかったり、リターンが返らなかったりとミスが目立ちましたが、3試合を終えることには徐々に試合らしくなりました。ルールを覚えたり、ダブルスの試合勘を体験できたことは1年生にとって大きな収穫でした。

 A,Bクラスに出場する1,2年生は、やはり『勝ち』にこだわって試合に臨みました。九州大会の経験と最近のネットプレー中心の練習で、前衛の動きは明らかによくなっています。一方で、油断や緊張感のなさからのミスもあり、課題はまだまだあります。

 とはいえ久しぶりの実戦形式の練習試合で、部員それぞれが収穫したものがあったはずです。来週末の14,15日も試合となります。実戦練習で少しずつレベルアップしたいと思います。

 安定したプレーで全勝した1年生ペア

 ポイント間に声を掛け合う1年生(初勝利に喜ぶ!)

 久しぶりの試合で力みが見られた2年生ペア

 落ち着いたプレーで全勝の年生ペア

 優勝を狙うAクラス1,2年生ペア(まだまだレベルUPが必要)

 練習試合全体では大きく勝ち越したものの、まだまだ発展途上です。しかし、確かに練習の手ごたえは感じています。

冬季ダブルスまで2週間。応援よろしくお願いします。

テニス 手応え十分!鹿児島遠征

総体前の最後の練習試合でチーム力UP!

第63回運動会

第63回運動会

【吹奏楽部】 運動会!

5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…

【写真部】春季コンテスト入賞(表彰式)

本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…

テニス 高校総体3週間前!

疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)

第63 回運動会プログラム

運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!

テニス プレインターハイin松山【番外編】

GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!

テニス プレインターハイin松山

全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!

【吹奏楽部】 新入部員歓迎会♪

4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪

テニス 総体に向けた実践練習

日々の練習が少しずつ体現されてきました!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636