2019年11月21日
1年生の普通科と美術科は、それぞれ水曜日の7限のグローバル・リサーチ(GR)とアート・サイエンス(AS)の時間を利用して『テーマ研究』に取り組んでいます。数人のグループで課題を設定し、課題解決に向けて調査研究するものです。20日はその『テーマ研究』の成果をクラスで発表しました。
発表の形態はクラスによって少し違いましたが、3分間の発表の後には質問が飛び交っていました。
今回の発表でクラス代表の2~3班を決定し、12月11日に学年全体で発表することになります。
発表の様子をご覧ください。
各班の発表に耳を傾けて聞いています。
科学的な研究発表もありました。
みんな発表に一生懸命です。
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…
疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636