2019年10月24日
第二高校売店の南側に2本のキンモクセイがあります。今、まさに開花時期で強い芳香を漂わせています。キンモクセイ(金木犀、学名: Osmanthus fragrans var. aurantiacus)は、モクセイ科モクセイ属の常緑樹です。また、雌雄異株で、花は秋にオレンジ色の小さなものを無数に咲かせます。類似したものにギンモクセイがありますが、ギンモクセイの葉は、キンモクセイの葉と比べて縁に見られる鋸歯が強いので、容易に見分けることができます。また一般的にキンモクセイの芳香が強いようです。
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636