学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年11月19日

部活動

【野球部】第一高校と伝統の一戦!!

11月10日(日)、本校グラウンドにて第一高校との交流戦が開催されました。
この交流戦も今年で7回目を迎えます。
昨年、一昨年と第二高校が勝利していますが、今回はどうなるでしょうか??

交流戦に先立ち行われた開会式では、りんどう会の木下会長より激励のお言葉を頂きました。

また、交流戦の名物にもなっている両校校長による始球式では、本校山本校長がバッターとして立ちました!打っても良いという特別ルールであるため、予告ホームランをしてバッターボックスに入りました。結果は…………、、、

 

試合の方は、初回、エース山田くんの好投で第一高校打線を無得点に抑え、打線はヒットや犠牲フライなどで3点を先制するといった幸先良い展開です。

3回に1点を取られ、3-1に。

応援にも熱が入ります!
吹奏楽部の演奏のもと、サッカー部、バスケットボール部のみんなが心を一つにして応援してくれています。

4回以降は、両者一歩も譲らず、ベンチでも気合を入れます!

3-1のまま最終回へはいり、
最後のバッターをしっかり抑え、試合終了!

山田くん、1失点完投勝利です!!

例年になく、投手戦となった今年の交流戦。
両校のレベルが高かった証拠かと思います。

開会式、閉会式でも両校甲子園にいくことは可能である、是非甲子園へ行ってほしい、というお言葉をいただきました。
その実現に向けて、お互い切磋琢磨で今後も頑張って行きましょう!

最後になりましたが、りんどう会、PTA、地域の方々、先生方、たくさんの応援、ありがとうございました!

テニス 手応え十分!鹿児島遠征

総体前の最後の練習試合でチーム力UP!

第63回運動会

第63回運動会

【吹奏楽部】 運動会!

5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…

【写真部】春季コンテスト入賞(表彰式)

本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…

テニス 高校総体3週間前!

疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)

第63 回運動会プログラム

運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!

テニス プレインターハイin松山【番外編】

GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!

テニス プレインターハイin松山

全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!

【吹奏楽部】 新入部員歓迎会♪

4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪

テニス 総体に向けた実践練習

日々の練習が少しずつ体現されてきました!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636