2020年02月25日
2月17日(月)に本校アクティブラーニングルームで、台湾留学サポートセンターセンター長 安蒜順子様を講師にお迎えして、「高校生の将来を考えるグローバルセミナー」が開かれました。
・日本の国際競争力は世界30位で、年々世界に後れを取っている。
・日本の若者は世界に出て力をつけなければならない。
・日本の常識が世界の常識ではない。
・多少のことではへこたれない打たれ強さを身に付けなければならない。
・たくさんの経験を積んだ人ほど簡単にへこたれない。
・国内と海外では学生の就職意識が違う。国内の学生は安定した生活を望むが、海外学生にとっては夢を実現する手段である。
・自分の武器を掛け算で考える。例えば英語と中国語を話せれば一万人に一人の人材になる。
・これからの社会では英語・中国語・プログラミングを身に付けなければならない。
など、これからの日本人学生が学ぶべきことや、台湾の大学に留学するメリットについてお話しいただきました。
夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝
熊本銀行テニス部の胸を借りて....レベルアップ!
鹿児島実業高校と練習試合を行いました。
2年男女・2年女子シングルス 決勝で敗れる!
吹奏楽コンクールの結果
オープンスクール開催
1学期終業式
1学期クラスマッチ
天体観測報告:雨上がりの夜空に輝く星々!
第25期式典リーダー任命式を行いました
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636