2020年06月01日
6月1日、3ヶ月ぶりにニ高生全員が登校しました。普通科ではクラス替えがあったものの休校が続き、新しいクラスメートと話す機会もなく、2ヶ月が過ぎていました。新学期と似た緊張感の中、ようやく普通の学校生活がスタートしました。
学校再開に向けて初めに放送による学校長からの話がありました。冒頭にスピーカーから流れた「We Will Rock You」には驚きましたが、生徒に対する校長先生の熱いメッセージが込められていました。その後、養護教諭から感染防止対策についての指導があり、換気のため解放された窓からは、真剣に話を聴く生徒の姿が見えました。1時間目は全クラスでLHRがあり、新学期できなかったクラスの役員や係決めなどが行われていました。今日から部活動も制限はあるものの実施可能となり、やっと通常の学校生活が戻ってきました。
スピーカーからの話を真剣に聴く生徒(2年5組)
教室には手指消毒と掃除用のアルコールが準備されています
1限目のLHRでは生徒によるクラスの役員と係が決められました(2年8組)
男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~
【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…
文化祭のご案内
女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!
【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(会場:…
令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…
熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…
【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…
またしても準優勝、決勝で惜敗!
アカツキだー!日本で皆既月食が見られました。(令和7年9月…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636