2020年01月29日
東区役所をのぞむ校庭の南側には、ウメの木が植栽されています。今、ちょうど見ごろを迎えています。ウメはサクラ(ソメイヨシノ)と比べて、休眠が浅いため、サクラより一足先に開花します。また、開花は天候に左右されやすく、今冬の暖かさや湿度の高さで例年より早い見ごろを迎えています。今朝は、数羽のスズメに混ざって、2羽のメジロが観察されました。
今冬は暖冬というニュースが聞こえています。北日本のスキー場では雪不足で困っているようです。人間活動の影響で、地球が悲鳴を上げている現状に危機感を感じます。しかし、今週の後半からは冬らしくなるようです。
校舎南側に開花したウメの花
シード選手相手に奮闘 力及ばず....
5月末からの活動報告です!
生徒会役員改選
ホッケー部高校総体
女子団体第3位・男子個人単第3位!
インターハイまであと2勝(個人戦シングルス)
3年生を送る天体観測会を行いました☆
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636