学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2020年01月24日

部活動

生物部 スイセン

 気象庁の長期予報では、今冬は暖冬だと聞きます。確かに昨日と今日は春らしい気温です。昨夏の猛暑や大雨による災害、またオーストラリアの山火事など地球温暖化の脅威を感じることが最近多くなったような気がします。

 校内のあちこちでは、スイセンの花が開花し、近づくと甘い香りがしています。スイセン(Narcissus)は多年生の植物で、冬から春にかけて白または黄色の花を咲かせます。校内のスイセンは、ニホンズイセンのようです。スイセンは、スペインやポルトガルなど地中海沿岸地域が原産で、現在観賞用として品種改良をされています。日本では中国経由で入り、本州以南の暖かい海岸付近で野生化し、日当たりのよい場所では群生化しています。熊本県でも天草市牛深町の遠見山(217m)山頂付近では、約50万本のスイセンが植栽されており、「すいせん公園」として観光地となっています。スイセンの甘い香りと青い海の眺めが魅力的なようです。

 このように甘い香りと小さな花が魅力の植物ですが、実は有毒植物で、アルカロイド類、シュウ酸カルシウムなど有毒成分を含んでいます。

テニス 九州総体 in 鹿児島

シード選手相手に奮闘 力及ばず....

生徒会役員改選

生徒会役員改選

ホッケー部高校総体

ホッケー部高校総体

テニス 高校総体結果

女子団体第3位・男子個人単第3位!

テニス 総体始まる!

インターハイまであと2勝(個人戦シングルス)

地学部  3年生を送る天体観測会

3年生を送る天体観測会を行いました☆

テニス 手応え十分!鹿児島遠征

総体前の最後の練習試合でチーム力UP!

第63回運動会

第63回運動会

【吹奏楽部】 運動会!

5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636