2020年07月03日
7月2日(木)7時間目LHRで、生徒会役員選挙を行いました。
今回の立候補者立会演説会は、体育館での密を避けるため、30教室をオンラインでつないで行いました。
初めての試みで、各教室でのプロジェクター接続は大変でしたが、無事に全教室がつながり、
立候補者はそれぞれ第二高校への熱い思いを、個性あふれるパフォーマンスを交えて、カメラ越しに堂々と語っていました。
接続確認後、1人ずつ、放送室で演説を行いました。下は、放送室の様子です。
各クラスの反応も伝わってきました。
体育館だと候補者の顔が小さくしか見えませんが、今回のように画面だと表情までよく見えて、
しっかり伝わってきたとの声が生徒から聞かれました。
大会議室で先生方が視聴されている様子です。
まだまだコロナ感染の危機が去り切っていない今、今後の行事にも有効に活用できる試みとなりました。
候補者のみなさん、お疲れ様でした!
男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~
【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…
文化祭のご案内
女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!
【写真部】県高文連写真専門部前期コンテストの表彰式(会場:…
令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…
熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…
【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…
またしても準優勝、決勝で惜敗!
アカツキだー!日本で皆既月食が見られました。(令和7年9月…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636