学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2020年06月11日

学年

リアルタイムに共有しよう

学習設計マニュアルを使った取組「学び方を学ぼう②」を

実施しました。

今回は理数科も参加し

10クラス全員の取組ができました。

 

zoomでクラスをつないだことで笑顔の共有もできました。

リアルタイムに投票が円グラフになって集計されるアプリを使って

「自分の学び方の振り返り」を共有しました。

 

生徒の感想です*****

 投票ボックスを使って、1年生みんなで共有することで、

 出来ている友達にどのようなことをしているか教えてもらったり、

 逆に教えてあげたりできるので、いいと思いました。

 でも、多くの人と同じ評価でも、安心するのはいけないと思いました。

*****

 

学校で会えるからこそできること。これを意識して取り組みます。

自由に・十分に交流できる状況ではありませんが可能な範囲で、方法で、共有し、

学びを深めていこうとしています。

来週は「学習設計マニュアル」第4章を基にした取組を行う予定です。

テニス 再び決勝で敗れる!

夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝

テニス 強化練習会

熊本銀行テニス部の胸を借りて....レベルアップ!

テニス 猛暑の中で練習試合

鹿児島実業高校と練習試合を行いました。

テニス 夏季大会 惜しくも準優勝

2年男女・2年女子シングルス 決勝で敗れる!

オープンスクール開催

オープンスクール開催

1学期終業式

1学期終業式

1学期クラスマッチ

1学期クラスマッチ

地学部 夏の天体観測

天体観測報告:雨上がりの夜空に輝く星々!

新たな門出!第25期式典リーダー任命式

第25期式典リーダー任命式を行いました

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636