学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2020年05月26日

学校行事

2年 3ヶ月ぶりの授業

 5月25日から、約3ヶ月ぶりの授業が再開しました。再開といっても、感染防止対策のため午前と午後に分散して授業が行われています。26日の授業では各教科・科目で本格的な授業が始まり、休校で学習が遅れていることへの不安があるのか、2年生は多少緊張した表情で授業に参加していました。教室では窓を開放し、ソーシャルディスタンスを保って授業が行われています。もちろん、職員・生徒はマスク着用、授業後の掃除では生徒が触れやすい箇所の消毒など、感染防止対策を行っています。

 来週からは完全に学校が再開される予定です。授業や部活動など日常の学校生活が戻りつつあることをうれしく思います。

 授業風景(1組:現代文)

 授業風景(2組:数学Ⅱ)

  授業風景(3組:英語表現Ⅱ)

 授業風景(7組:物理)

 授業風景(S組:理数数学)

テニス 再び決勝で敗れる!

夏季大会ダブルス 1年女子・2年男子惜しくも準優勝

テニス 強化練習会

熊本銀行テニス部の胸を借りて....レベルアップ!

テニス 猛暑の中で練習試合

鹿児島実業高校と練習試合を行いました。

テニス 夏季大会 惜しくも準優勝

2年男女・2年女子シングルス 決勝で敗れる!

オープンスクール開催

オープンスクール開催

1学期終業式

1学期終業式

1学期クラスマッチ

1学期クラスマッチ

地学部 夏の天体観測

天体観測報告:雨上がりの夜空に輝く星々!

新たな門出!第25期式典リーダー任命式

第25期式典リーダー任命式を行いました

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636