学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2020年04月16日

学年

遵守すること(新型コロナウィルス感染症対策として)

新型コロナウイルス感染症から自分や家族、友人を守るために最低限遵守すること

《休校時》                        第二高等学校 

1 毎朝の遵守事項

  ○ 朝起きたら、必ず検温する

  ○ Classiの健康観察に入力する 

   ○ 発熱等の風邪症状や、味覚・嗅覚障がいがあれば、絶対に外出しない

   〇 感染への不安・心配がある場合は保護者に伝え、学校に連絡する

2 登校した際の遵守事項

  ○ 校内では、必ずマスクを着用する 

     ※ マスクが無い場合でも、咳エチケットの徹底を

  ○ 教室では、常に換気を

  ○ こまめに石けんで手洗いを行い、必要時にはアルコール消毒を行う 

  ○ 昇降口など、人が集まるところでは、密集を避ける

3 生活上の遵守事項

  ○ うがいや手洗いを行う

  ○ 十分な睡眠を取り、健康管理を心がける

  ○ 不要不急の外出を避け、特に人込みには出かけない

 

 

テニス 九州総体 in 鹿児島

シード選手相手に奮闘 力及ばず....

生徒会役員改選

生徒会役員改選

ホッケー部高校総体

ホッケー部高校総体

テニス 高校総体結果

女子団体第3位・男子個人単第3位!

テニス 総体始まる!

インターハイまであと2勝(個人戦シングルス)

地学部  3年生を送る天体観測会

3年生を送る天体観測会を行いました☆

テニス 手応え十分!鹿児島遠征

総体前の最後の練習試合でチーム力UP!

第63回運動会

第63回運動会

【吹奏楽部】 運動会!

5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636