2020年04月08日
第二高校での2年がスタートしました。3月2日からの休校で、春休み期間中も部活動は休止となり、朝から久しぶりに会った仲間と話が盛り上がっていました。新クラスの発表、そして新しい担任との出会いでクラスは賑やかな雰囲気でした。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、始業式は教室で放送を用いて実施しました。さすがにニ高生、校長先生の式辞が始まると熱心に聞き入っていました。始業式後のLHRでは、担任・副担任の紹介や休校中の連絡、課題の配付やありました。4月19日までが休校となりますが、生徒の健康観察及び学習支援のため、14日(火)は2年生の登校日となります。御家庭におかれましては、休校期間中の体調管理及び学習についての御指導をよろしくお願いします。
最後になりましたが、今年度も58期生の学年主任を務めることになりました田嶋隆文です。よろしくお願いします。そして、今年1年406人の生徒を指導していく2学年の担任の先生方を紹介します。1年間、よろしくお願いします。
1組担任 山崎先生(地学)
2組担任 今村先生(公民)
3組担任 藤原先生(英語)
4組担任 西本先生(地理)
5組担任 村橋先生(国語)
6組担任 野田先生(数学)
7組担任 平木先生(物理)
8組担任 シムズ先生(英語)
S組担任 中田先生(国語)
A組担任 染森先生(美術)
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636