2020年09月13日
2週間後に新人大会(個人戦)のシングルスをひかえて、男子は熊本工業高校、女子は済々黌高校と練習試合を行いました。少しずつ秋の気配が感じられ、日中でもずいぶん過ごしやすくなりました。大会まであまり時間がない状況で、本番さながらの実戦練習ができました。
練習試合では、まず団体戦を行い、その後は個人戦を時間いっぱい行いました。男子の団体戦では一つも落とすことなく完勝しましたが、試合中のメンタルのコントロールなどに課題が残りました。以前よりもストロークの安定性やダブルスの前衛の積極性などは改善され、仕上がりの良さを感じさせました。相手の熊本工業高校の団体戦に向かう気持ちの強さはいつも感心させられます。見習うべき点です。
女子は済々黌高校との団体戦に辛勝しました。女子はこれまで練習試合の機会が少なかったのですが、新チームは男子並みに練習試合を行っています。実戦経験をしながら少しずつ試合感覚が身に付いてきたようです。
今週末も練習試合です。応援よろしくお願いします!
シード選手相手に奮闘 力及ばず....
5月末からの活動報告です!
生徒会役員改選
ホッケー部高校総体
女子団体第3位・男子個人単第3位!
インターハイまであと2勝(個人戦シングルス)
3年生を送る天体観測会を行いました☆
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636