2020年08月06日
新型コロナウイルスの感染拡大により2カ月間の休校で始まった1学期でしたが、今日無事に終業式を迎えることができました。感染症防止のため、歓迎遠足や運動会、そして高校総体・総文祭など多くの行事が中止となり、先が見えない不確定な要素の中で授業や部活動に取り組んだ1学期でした。
終業式は感染症対策のため、各教室で放送による終業式を行いました。終業式の冒頭は、先日の豪雨災害で被災された方の黙祷から始まりました。校長式辞では、『"enjoy"が自分を変える!』というテーマで、時折配付されたプリント文章、もしくは図を見ながら校長先生の話に聞き入っていたようです。
少し緊張した感じで校長式辞を聴いています。
校長式辞を聴きながらプリントに記入しています。
教室の入口には手指消毒用のアルコールがおいてあり、感染症防止に努めています。
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…
疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636